弦選び
アコギの先輩にオススメの弦を聞いたところ、『ダダリオのカスタムライト』がオススメって事で近くの楽器屋に行ってみたが・・・・置いて無い(ToT)
近くのデオデオにも無い(ToT)
結局〇天で買う事に。
到着して自分が初めて買った弦と比べてみた・・・・
ダダリオ・カスタムライト
今まで使ってた弦
俺が使ってた弦って『ダダリオ』じゃん!! 知らんかった(◎o◎)(メーカーの名前ちゃんと調べて無かった(^_^;))
カスタムライトのほうが少し弦が太くなるみたい。
Phosphor Blonze(フォスファーブロンズ)って書いてある弦がオススメなんだって☆音がきらびやかだし、長持ちするみたい♪
驚いたのはこのメーカーは丁寧に裏に弦の張力が書いてある(◎o◎)スッゲー☆
カスタム・ライト
エクストラ・ライト
昔、『弦を太くするとコード押さえるのきつくなる気がするんだよねぇ~』って話しをしたら
知人Aが『そんなの気のせいだろ!!弦の太さ変わったぐらいで弾きにくくなるワケが無い!!』
って言ってたけど・・・・
弦の張力が変わってんだからやっぱ押さえにくくなるんちゃうんか!!(その分指の力が必要になるんじゃないか?)
その人はギタリストでは無かったんだけどね( ̄∀ ̄)
実際のトコど~なんだろう?
自分の気のせいかな・・・・・。