ちゃ~がら9

アコギってます☆ギターが上手くなりたい・・・と、願ってる『火―Day』のブログ
てぃーだブログ › ちゃ~がら9 › キャビネット~その10~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
プロフィール
火―DAY
火―DAY

キャビネット~その10~

キャビネット~その10~



楽器屋で、
キャビネットのジャックに使えそうな物をGETして来た☆


多分、ホントはギターのジャックだはず、


・・・・・・・・・・・。




まっ!!


繋いでみて音が出ればいいじゃん(^w^)


って事で、

三ツ又の配線を作った、

ここらへんは、カーコンポとかメーターを取り付ける時に学んだ、車イジリの技術が活かされてます(*^o^*)
キャビネット~その10~



使ったハンダは楽器用で有名なケスターって言うハンダ、

これも楽器屋に売ってます☆


ハンダで繋げた部分をグルーガンで覆って・・・・、


平形端子を付けて、

配線は完成☆


これをさっきのジャックと付けて・・・・・、


とりあえず、音が出ないと話しにならないので、スピーカーに仮付けして・・・、

音だし・・・・。

ジャカジャーン!!!
キャビネット~その10~





ちゃんと
音でた(≧∇≦)
キャビネット~その10~キャビネット~その10~キャビネット~その10~キャビネット~その10~



Posted by 火―DAY at 2012年06月26日   16:32
Comments( 2 )
この記事へのコメント
すごぃっっ職人だね今度、あたしのベースにLEDライトつけて〜あ、やっぱり自分でやりたい。付け方教えて自分で作るのは最高だね。達成感もあるし。頭の中にあるアイディアがカタチになるのは最高ですわ
Posted by にゃ~ at 2012年06月27日 02:10
にゃ~へ
ホント、自分でやるのって楽しいよね♪なおかつ、成果が出た日にゃ~テンション上がりまくり(^w^)
LEDライトの付け方はいつかブログで紹介するさぁ~
Posted by 火―DAY at 2012年06月27日 21:08
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。