
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

火―DAY
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
DennisIdeta / EMG89
火―DAY / EMG89
pcx / EMG89
よしや / ノブ チェンジ
火―DAY / ノブ チェンジ
『Takamine』改造計画②
要は補強すればいいじゃん!!
ちょうどいい感じの木あるし♪(確かテーブルの足だったと思う)

ここで活躍するのが『銘刀正宗』と俺が勝手に呼んでる拾ったノコギリ☆ボロボロだけどコイツが結構イイ仕事するんです♪(コイツでいくつか棚も作ったし)

で、
木を1cm×4cmに切ります。(幅は2cmぐらい欲しかったけど、プリアンプとネックの根元の間が1cmぐらいしかなかったので・・・)

コレを、
冷蔵庫で3秒寝かせた後・・・・・( ̄∀ ̄)
木工ボンドを塗りたくって

サイドの板の部分と奥に見えるネックの根元の部分にくっ付けます(^w^)

しばらく手で強く押さえつけて・・・・・・。
こんなんなります☆
あっ!!!(°□°;)
追っ手だ!!!
~つづく~
ちょうどいい感じの木あるし♪(確かテーブルの足だったと思う)

ここで活躍するのが『銘刀正宗』と俺が勝手に呼んでる拾ったノコギリ☆ボロボロだけどコイツが結構イイ仕事するんです♪(コイツでいくつか棚も作ったし)

で、
木を1cm×4cmに切ります。(幅は2cmぐらい欲しかったけど、プリアンプとネックの根元の間が1cmぐらいしかなかったので・・・)

コレを、
冷蔵庫で3秒寝かせた後・・・・・( ̄∀ ̄)
木工ボンドを塗りたくって

サイドの板の部分と奥に見えるネックの根元の部分にくっ付けます(^w^)

しばらく手で強く押さえつけて・・・・・・。
こんなんなります☆

あっ!!!(°□°;)
追っ手だ!!!
~つづく~
Posted by
火―DAY
at
2013年07月08日
11:16
Comments( 0 )
Comments( 0 )