ちゃ~がら9

アコギってます☆ギターが上手くなりたい・・・と、願ってる『火―Day』のブログ
てぃーだブログ › ちゃ~がら9 › 『Takamine』改造計画③
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
プロフィール
火―DAY
火―DAY

『Takamine』改造計画③

さて、プリアンプを仮つけでもしてみようかねぇ~♪

『Takamine』改造計画③







シェ――――――ト!!!


板がかかってハマらないじゃないか( ̄○ ̄;)


ボンドが乾く前で良かった~!!

やっぱ仮つけって大事やね(^w^)

ボンドが乾いてたら・・・・・と思うとゾッとするぞ!!


板を取り出して1.3cmほど切り落として、また付けなおしました、
『Takamine』改造計画③

『Takamine』改造計画③


気を取り直して、


プリアンプをつけて・・・・・・
『Takamine』改造計画③

バッチリやないか♪


と~ナマやさ!!


で、

6時間ぐらい置いて(カンペキにボンドが乾くように)

で、

ピンの位置を決めてしるしをつけます。『Takamine』改造計画③

今回はシャーラー製のロックピンが余ってたんでコレを付けることにしました☆

~つづく~


Posted by 火―DAY at 2013年07月09日   15:12
Comments( 2 )
この記事へのコメント
火-Dayスペシャルになってきたね〜(^^)


チダ
Posted by 〜スクガラス〜〜スクガラス〜 at 2013年07月09日 22:07
スクガラス~チダさんへ

はい♪
最高の相棒になりそうです(≧∇≦)
Posted by 火―Day at 2013年07月09日 22:54
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。