
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

火―DAY
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
DennisIdeta / EMG89
火―DAY / EMG89
pcx / EMG89
よしや / ノブ チェンジ
火―DAY / ノブ チェンジ
ビビや―ぐわぁ~ひゃ~
・・・・。
俺じゃねぇ~わ!!!
Gibsonのアコギ
よ~く聞いてたら3弦がビビってる・・・・指弾きだと気付かないレベル。
でも自分はピックでガンガン弾くんで、ビビり音がめだつ(>_<)
よ~く調べたら
原因はココみたい

ナットって言う部分の溝が広がってる・・・・・・。
さぁーどうしてくれようか( ̄・・ ̄)
俺じゃねぇ~わ!!!
Gibsonのアコギ
よ~く聞いてたら3弦がビビってる・・・・指弾きだと気付かないレベル。
でも自分はピックでガンガン弾くんで、ビビり音がめだつ(>_<)
よ~く調べたら
原因はココみたい

ナットって言う部分の溝が広がってる・・・・・・。
さぁーどうしてくれようか( ̄・・ ̄)
Posted by
火―DAY
at
2013年10月25日
16:53
Comments( 8 )
Comments( 8 )
この記事へのコメント
ガンガン弾いたら広がるんかな?
Posted by にゃ~ at 2013年10月26日 09:06
にゃ~へ
購入した時から広がってたみたいなんだけど・・・、ナットはプラスチック製で消耗品みたいよ。
購入した時から広がってたみたいなんだけど・・・、ナットはプラスチック製で消耗品みたいよ。
Posted by 火―Day at 2013年10月26日 14:12
これゎ完全にナット交換すね~ (ノ_<)
いっそのことプラスチックよか牛骨にしたら?
いっそのことプラスチックよか牛骨にしたら?
Posted by よ~しぃ at 2013年10月27日 22:28
よ~しぃへ
やっぱ牛骨がいいのかねぇ~。
牛骨って音いいのかな?
加工が大変そうなイメージが・・・・。
やっぱ牛骨がいいのかねぇ~。
牛骨って音いいのかな?
加工が大変そうなイメージが・・・・。
Posted by 火―Day at 2013年10月28日 11:07
プラスチックよりゎ音もきらびやかだし、耐久性もあるし、メリットしかなぃんぢゃない?
あくまで俺的な感想だけど (^_^;)
あくまで俺的な感想だけど (^_^;)
Posted by よ~しぃ at 2013年10月29日 00:27
牛骨のほうが音は断然良いと思っております!
弦の振動がだいぶ変わるからおすすめだよ〜
チダ
弦の振動がだいぶ変わるからおすすめだよ〜
チダ
Posted by 〜スクガラス〜
at 2013年10月29日 15:31

よ~しぃへ
確かにメリットしかない(*^o^*)
楽して加工済みのタスク製ってのを考えてたが・・・・。
確かにメリットしかない(*^o^*)
楽して加工済みのタスク製ってのを考えてたが・・・・。
Posted by 火―Day at 2013年10月30日 21:08
~スクガラス~チダさんへ
マジですか☆
チダさんが言うなら間違いないでしょ♪
よし!!
き~めた(*^o^*)
マジですか☆
チダさんが言うなら間違いないでしょ♪
よし!!
き~めた(*^o^*)
Posted by 火―Day at 2013年10月30日 21:11