
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

火―DAY
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
DennisIdeta / EMG89
火―DAY / EMG89
pcx / EMG89
よしや / ノブ チェンジ
火―DAY / ノブ チェンジ
しまった・・・

届くの待ってたナットがよ~やく届いた♪
人口象牙・・・・・人間はホント何でも作ってしまうね(@_@)
何故コレを選んだかと言うと
タスクって素材は結構純正の素材でも使われてるみたい(テイラーとか・・・)
で、
元々ついてるプララスチックよりはイイし、弦の溝も加工されてるから取り付けが簡単そう♪
って理由(^w^)
さっそく元のヤツを取って

木をあててコツコツしたらスグ取れた☆

比べるとこんな感じ

少し高いので削る

ヨッシャーでけた~♪

仮つけしてポロロ~ン
ヨシ!!3弦がビビらなくなったゾo(^-^)o
イェーイ♪
(調子に乗ってスメルスを弾く)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
んっ!?
5、6弦がビビっとるやないかぁー(`o´)
け・・・削りすぎた・・・。
(-o-;)
フッ。
俺は去るものら追わねぇ~主義さ。
って言ってる場合じゃねぇ~わ!!!
かくなるうえは・・・・・。
Posted by
火―DAY
at
2013年10月31日
12:33
Comments( 4 )
Comments( 4 )
この記事へのコメント
低音弦のとこだけ紙を1枚かましたらい~んぢゃん? (^o^)ノ
メーカーもプロも、けっこう皆やってるよ~ ♪
メーカーもプロも、けっこう皆やってるよ~ ♪
Posted by よ~しぃ at 2013年10月31日 21:39
よ~しぃへ
マジ?そんなやり方もあったんか(@_@)
よ~しぃ君とはもっと早く出会いたかったよ・・・。
マジ?そんなやり方もあったんか(@_@)
よ~しぃ君とはもっと早く出会いたかったよ・・・。
Posted by 火―Day at 2013年10月31日 22:52
いやぃや、普通に今やればい~ぢゃん (笑)
俺ゎ面倒くさがりでメンテナンスとかほとんどしなぃんで、自分で勉強したんぢゃなくて修理屋やってるダチに教えてもらったテクニックだっちゃ ♪
俺ゎ面倒くさがりでメンテナンスとかほとんどしなぃんで、自分で勉強したんぢゃなくて修理屋やってるダチに教えてもらったテクニックだっちゃ ♪
Posted by よ~しぃ at 2013年11月01日 00:41
よ~しぃへ
時すでに遅し。
もし次にそんな事があったらそうするさ☆情報サンキュー(^w^)
時すでに遅し。
もし次にそんな事があったらそうするさ☆情報サンキュー(^w^)
Posted by 火―Day at 2013年11月01日 08:44