ちゃ~がら9

アコギってます☆ギターが上手くなりたい・・・と、願ってる『火―Day』のブログ
てぃーだブログ › ちゃ~がら9
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
プロフィール
火―DAY
火―DAY

【PR】

  

Posted by TI-DA at  

今年こそは

コイツをライブデビューさせるゾー☆



去年はナットの取り替えを何度かして失敗もあったり・・・・まだビミョーに弦高調整とかやっててライブでは使えて無い(>_<)


こ・・・・今年こそはo(^-^)o  


Posted by 火―DAY at 2014年01月16日 12:13
Comments(0)

上から読んでも下から・・・



1日では最大の27個収穫(*^o^*)



現在97個収穫☆



さぁ~どこまで記録をのばせるか♪



けっこう葉が枯れてきてる・・・・。


復活するから分からんけど近々追肥してみよう☆  


Posted by 火―DAY at 2014年01月10日 15:18
Comments(2)

頑張れ!!

頑張ってるなぁ~『伝統神ウルマー』




頑張れ!!

『闘牛戦士ワイドー』




『言われんくても頑張ってる!!!』



って言って来そうなヒーロー(^w^)



そこがイイ(≧∇≦)

この表紙の差は



『神』と『戦士』の差だはずね(^w^)  


Posted by 火―DAY at 2013年12月28日 11:22
Comments(2)

キビシぃ~

先週の土曜日、超~久々にモアイメンバーでカラオケに行った☆


で、


最近の採点くん初挑戦!!




何回か90点は出たけど90越えならず・・・・・。

いつかリベンジしたる( ̄・・ ̄)  


Posted by 火―DAY at 2013年12月16日 12:06
Comments(2)

収穫じゃ~

昨日夕方に初収穫しました☆



『取ったどぉ~』





って、オイ!!


それまだ青いやつやないかい!!(◎o◎)



や・・・やられた。


ま~気をとりなおして☆



長男坊11個



次男坊10個



合計21個も取れました♪

初収穫にしては上出来♪


しかも!!


今回のはかなり甘い♪歴代1位の甘さ(≧∇≦)



食いしん坊の次男坊はソッコーで6個ぐらい食べちゃいました☆『お母さんのも残しておこう』って止めなかったら全部食ってたな(笑)  


Posted by 火―DAY at 2013年12月12日 17:07
Comments(2)

そろそろ



赤くなってきました(^w^)


そろそろ収穫だ♪



もっと栄養を!!!



って事で、



追肥する事に☆






根から離してまきまき♪


  


Posted by 火―DAY at 2013年12月09日 16:04
Comments(0)

カヴァーって

Go!Go!7188の『こいのうた』をカヴァーしようとyou tube で検索してたら



Go!Go!7188がカヴァーしてる『深夜高速』って曲が気になり

知らべてみたら『フラワーカンパニーズ』ってバンドにたどり着いた♪



で、


本人達が唄う『深夜高速』にハマった(*^o^*)



自分の好きなバンドGo!Go!7188がカヴァーして無かったら一生知る事も無かったであろう曲・・・・・・


やっぱカヴァーはいい☆



次は自分がカヴァーしてこの曲を知らない人達に広めちゃるo(^-^)o


自分が『イイ♪』って思った曲はバンバンカヴァーするべし!!!


だね☆



ちなみに、Go!Go!7188の『こいのうた』はモンパチもカヴァーしてた(*^o^*)



自分も最近知ったんだけどね( ̄∀ ̄)  


Posted by 火―DAY at 2013年12月05日 12:02
Comments(3)

ウマイ

今日は家で一人で飲むいつものビアよりも断然ウマイビアを飲んどります(≧∇≦)


おめでと~~~☆


カンパーイ♪
  


Posted by 火―DAY at 2013年11月29日 20:01
Comments(4)

復活のトメェイト



9月28日に苗を植えてここまできたゼo(^-^)o




長男坊が数えたらすでに60個以上♪




今年は豊作じゃ~(≧∇≦)



去年は収穫0で撃沈だったから嬉しさ10倍


今年は何個収穫出来るかねぇ~♪


はよぉ~赤くならんかなぁ~(*^o^*)  


Posted by 火―DAY at 2013年11月22日 17:07
Comments(2)

最高の誉め言葉

先日あったライブで、Makesのドラマーヒーローから


『火―Dayのライブを聴いて、イエローモンキー聴き出してるよ』

って一言が♪


自分はイエモンの『JAM』って曲をカヴァーしてて・・・それはやっぱり初めて聴いた時、感動したし色んな事を想ったから・・・。


ヒーローにも何かしら感動を与えられたのかなぁ~・・・・

と、思うと嬉しくなった(*^o^*)


カヴァーソングを唄ってる人には最高の誉め言葉だと思う(≧∇≦)  


Posted by 火―DAY at 2013年11月20日 11:32
Comments(2)

Goergeサイコ~

土曜日の『Cafe Bar Goerge』でのライブ☆

来てくれた方々ホントありがとうございました♪


おかげで楽しいライブが出来ました(*^o^*)


予定していたMakesのライブはメンバーの都合によりありませんでしたが、ベースのケンとドラムのヒーローが来てて自分のギターに合わせて演奏してくれました(≧∇≦)


火―Dayのライブ終了後はMakesのオリジナルやプリティーウーマンを一緒に演奏させてもらいましたワイ(^_^)v


こん時思ったのは多少コード覚えてて良かったってコト、


コードをしっかり覚えればこうやってセッションを楽しめるんだなぁ~♪



マイナーとかもっと覚えないかんな!


あっ(@_@)


イケメン店長『ジョージ』の写メ撮るの忘れた(>_<)


ジョージをみたい方は『Cafe Bar Goerge』で次にある『火―Day』か『Makes』のライブに来なっせ(^w^)  


Posted by 火―DAY at 2013年11月18日 10:31
Comments(0)

アコバーナ



やっぱ洋楽のカヴァーはやめらんないみたいだ(^w^)



ついつい弾いて歌ってしまう(*^o^*)



『アコバーナ』ってキャラ作って『火―Day』と1人2役・・・・・


あるいは二重人格って設定でいってみようかな♪  


Posted by 火―DAY at 2013年11月14日 17:02
Comments(0)

い~コト聞いた♪

Funkistのヴォーカルの人が『喉がつぶれた時はオイルを飲むと喉が一時的に回復する』って話しをしてた。


昔、楽屋にツナ缶しかなくてツナ缶のオイルを飲んだら楽屋が魚臭くなったらしい(笑)


そう言えばサカナクションのヴォーカルもライブ前にオリーブオイル飲むって言ってたなぁ~☆


オリーブオイルって美味しいのかな?


今度試してみようo(^-^)o  


Posted by 火―DAY at 2013年11月12日 16:13
Comments(8)

初ライブ



長男坊&次男坊が何の前触れもなく・・・・


ライブを披露してくれました♪


初めての事で嬉しかった♪


デタラメだし曲にはなってないけど、音楽を楽しむって気持ちがいいよね☆



見よ!!


この独特な奏法(笑)





で、


今週の土曜日に前回初ライブをした沖縄市にある『Cafe Bar Goerge』で『Makes』と『火―Day』のライブがあります☆

ユタシク~♪  


Posted by 火―DAY at 2013年11月11日 11:35
Comments(2)

Funkistライブ



昨日、音市場であったFunkistのライブに行って来ました☆

ノリノリの曲あり~の

聴かせる曲あり~の





ちなみに、アコギはtakamine使ってたなぁ~♪



サンシンも使っててアコギとの相性バッチリだった(*^o^*)





ホント、最高でした(≧∇≦)

また沖縄に来てくれよ~☆  


Posted by 火―DAY at 2013年11月10日 14:16
Comments(0)

ナット加工③



で・・でけた。



取り付けて




多少削って調整して完成(≧∇≦)



コレが




こんなんなりました☆




3弦もビビらんくなった(^O^)




てぇ~げー時間かかったけど


音も良くなった気がするし

さらに愛着もわいた
って事で


やって良かったo(^-^)o  


Posted by 火―DAY at 2013年11月05日 16:24
Comments(4)

ナット加工②

溝を切ります。


見本にするナットと合わせて鉛筆で印を付けて、




目立てヤスリで浅く削ります。



6弦と5弦は100均で売ってる精密ヤスリでピッタリいけます☆




1、2弦は目立てヤスリで、
3、4弦は目立てヤスリより少し太いヤスリで削りました☆  


Posted by 火―DAY at 2013年11月04日 15:35
Comments(2)

ナット加工①

やっと純正ナットと同じぐらいになりました☆




ここまで来るのに結構時間かかった、まぁ~初めてやる作業だからしかたないか・・・・こんな暇あったら練習せんかい!!って感じ。(^_^;)


でもね・・・自分でやるからこそ、愛着がわく・・・・・そう思ってます(^w^)


失敗もするけどね。


次に溝を切るんですが、

純正のナット(上)とタスク製ナット(下)を比べると、純正の溝ほうが1弦と6弦外寄り



って事は押さえた時に弦がズレ落ちる可能性もなきにしもあらずなんで、

今回はタスク製の溝を参考にする事にしました☆  


Posted by 火―DAY at 2013年11月03日 23:00
Comments(0)

硬っ!!

タスク(人工象牙)は削りやすかったんだけどなぁー。


結果


削り過ぎちゃったけどね(^_^;)



こいつは硬いゼ。




けっこう時間かかるかも・・・。


でも慎重に、ゆっくりやろう、あんな失敗は2度とゴメンだ!!!


人間って失敗して成長する生き物よね☆  


Posted by 火―DAY at 2013年11月02日 21:05
Comments(2)

ま~のウシやが

ナット加工に失敗して敗北感を味わった。


またネットで注文するのも時間かかってイヤだし・・・。


最後の砦デ○デ○へと向かう事に・・・。


あった!!

しかも1個しか残ってない。


525円。


買ってくれ~と言わんばかりだ。





ギタリストのよぉ~しぃ~とチダさんオススメの

『牛骨ナット』



次は


お前と勝負だ!!!




どのへんの骨なんだろうね?  


Posted by 火―DAY at 2013年11月01日 16:15
Comments(0)